猫背矯正

姿勢は印象や身体の不調に影響します

猫背姿勢の日本人は非常に多いと言われています。
猫背姿勢は見た目が悪いだけではなく、腰痛や肩こりなど全身の不調の原因にもなります。
猫背矯正で見た目の印象身体の不調を改善しましょう。

猫背矯正を受ける方によくある症状

  • 長年肩こりに
    悩まされている

  • マッサージを
    しても腰痛が
    改善しない

  • 老けた印象
    をもたれる

  • 姿勢が悪いと
    注意される
    ことが多い

猫背は日常の習慣が原因で起こっています

悪い姿勢の代表として知られる「猫背」は、前屈みのようになった姿勢です。
猫背は自信がなさそうな印象や老けた印象を与え、身体に不調をきたす原因にもなります。
猫背を改善するためにも、まずは猫背になる原因から知っていきましょう。

 

【猫背の種類について】

 

猫背は背中が丸まり、前傾姿勢になった状態を指します。
ただし、猫背と言っても全て同じ姿勢というわけではなく、いくつかの種類があります。
種類によって姿勢の特徴は異なり、身体へ与える影響も違ってきます。

 

●背中猫背

一般的な猫背と呼ばれるタイプで、背中の中心が丸くなっている状態です。
腰痛代謝低下による太りやすさ、呼吸が浅くなるといった不調が生じます。

●腰猫背

腰が丸まった猫背姿勢で、椎間板ヘルニアを起こしやすいタイプと言われています。

●首猫背

ストレートネックとも呼ばれる頭だけが前に出てしまう姿勢です。
首に負荷がかかりやすくなり、首や肩の痛み、頭痛といった症状が現れます。

●肩猫背

肩が前に入った猫背姿勢で、肩や背中の筋肉が硬くなりやすいタイプです。
そのため、肩こり四十肩・五十肩の症状が出やすくなっています。

 

【猫背が起こる原因】

 

●長時間のデスクワーク

長時間のデスクワークでは、パソコンを使用する際の姿勢が悪くなってしまうことが多いです。
椅子や机の高さが合っていなければ前屈みの姿勢で背中が丸くなった状態が続き、毎日同じ姿勢を繰りかえすことでくせになってしまいます。
デスクワークによる姿勢の悪さは、とくに腰猫背を起こしやすいと言えます。

●長時間のスマホ使用

スマホの普及で長時間スマホを使用する方が増えています。
スマホを使用する際の姿勢はうつむき加減になりやすく、首猫背の姿勢がくせ付きやすくなります。

 

【猫背によるデメリット】

 

●肩こりや腰痛が慢性化しやすい

猫背姿勢が続くことで、負荷がかかっている肩や腰は筋肉疲労を蓄積させてしまいます。
その結果、筋肉が硬くなることで血行が悪くなり、肩こりや腰痛を生じてしまいます。

●頭痛や眼精疲労が生じる

首猫背では本来あった首の曲線が失われ、過度に首への負荷がかかるようになってしまいます。
首に負荷が蓄積されれば首や肩周辺の筋肉が硬くなることで血流が悪くなり、頭痛眼精疲労へとつながります。

猫背矯正のメリットや改善される症状

なかなか改善しない身体の不調は、猫背が原因かもしれません。
猫背は整骨院・接骨院でみてもらうことができ、矯正することで身体の不調の改善も期待できます。
猫背矯正で期待できるメリットや症状の改善についてご紹介していきます。

 

【猫背矯正とは】

 

猫背矯正とは、患者様を正しい姿勢に導いて骨格や筋肉のバランスを整える施術です。
お一人おひとり骨格や筋肉の状態は異なり、姿勢のくせも異なります。

全体のバランスをみて、手技によって猫背の原因となる部分へアプローチしていきます。
硬くなった筋肉や関節の柔軟性を高め、ゆがんだ骨格を正しい位置へと戻していくために行う矯正施術です。

 

【猫背矯正のメリット】

 

●慢性的な痛みやこりの改善

猫背の姿勢は、首や肩、腰に余分な負荷をかけ続けてしまっています。
そのため、筋肉疲労を起こして痛みやこりが起こってしまうと言えます。
猫背を改善すれば負荷が分散されるようになり、慢性的な痛みやこりの改善につながります。

●体質の改善

猫背の姿勢を続けていると、身体はバランスを取るためにゆがみを起こしていきます。
そうすると、血行不良による冷え性やむくみ、内臓の圧迫による内臓機能の低下、生理痛などの婦人科系の悩みといった体質不良が起こりやすくなります。
しかし、猫背矯正によって身体のバランスを改善すれば、こうした体質の改善にもつながります。

●精神的な不調の改善

猫背姿勢によって身体のゆがみから骨盤がズレを起こすと、自律神経の乱れも引き起こします。
自律神経が乱れると精神面に影響を与えることになり、倦怠感やイライラ、疲れやすさが生じるようになります。
猫背の改善は、精神面でも健康な疲れにくい身体を生み出します。

高柳はぎわら接骨院【猫背矯正】

長時間のパソコンでのデスクワークやスマホの使用は、頸部(首)から背部(背中)にかけて非常に負担がかかります。

頭部は首と背中周囲の筋肉で支えられていますが、これらの筋力が低下してくると、頭部の重さに耐えられず、首から下の姿勢が前傾することにより猫背になります。
また、同じ姿勢を長時間続けることで、周囲の筋肉への負担が多くなり、血流が悪くなります。

放置すると頭痛吐き気を感じることもあります。
頸部から背部の筋肉を調整し、姿勢のズレを改善する施術を繰り返し行うことで、徐々に猫背が矯正されていきます。

 

当院ではストレッチなど手技による施術をメインとしていますが、電気施術を行うことも可能です。

よくある質問 FAQ

  • バキバキ鳴らすイメージがあります。痛くないですか?
    無理やりバキバキ音を鳴らすような施術や、痛みがある施術は行いません。
  • どのくらい通えばいいですか?
    1回で猫背が解消されることはありません。
    週に2回程度、継続して行うことが大切です。
  • 保険は使えますか?
    保険はお使いいただけません。
    自費施術になります。

著者 Writer

著者画像
院長:萩原 徹(はぎわら とおる)
1986年2月14日生まれ
血液型:A型
出身:千葉県柏市
趣味:読書、格闘技観戦
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:高柳はぎわら接骨院
住所〒277-0941 千葉県柏市高柳1656-3
最寄:東武アーバンパークライン 高柳駅から徒歩5分
駐車場:あり(場所はお問合せください)
                                 
受付時間
9:00〜
19:00
- -
9:00〜
17:00
- - - -
定休日:日曜(急患は随時受付)
祝日は17:00まで診療いたします。
往療も可能ですので、お気軽にご相談ください。